柘植の木彫(平型) 不動明王・四天王(持国天・多門天・広目天・増長天) 品番: 8428 [8428]
檜に彫刻されている八尊仏の不動明王(ふどうみょうおう)の柘植の木彫(平型)です。
裏面に般若心経が彫ってあります。柘植の木に細かく美しい彫りが入っています。
・素材:檜(ひのき)
・サイズ:大きさ(閉じた状態)約10×6.7cm 厚み約2.2cm、開くと横幅が最大約14cmになります。
※ロットによっての個体差があります。
中身に違いがございませんので、ご了承くださいませ。
◇「八尊仏」とは?
八尊仏(五菩薩・二如来・一明王)は、生まれた年(干支)によって
守り本尊が決まっているといわれています。
自分の守り本尊を慈しみ、拝むことで災厄から免れ、幸運へと導いてくれるそうです。
千手観音菩薩…子
虚空蔵菩薩…丑・寅
文殊菩薩…卯
普賢菩薩…辰・巳
勢至菩薩…午
大日如来…未・申
不動明王…酉
阿弥陀如来…戌・亥
◇「檜(ヒノキ)」とは?
名前の由来は、神宮で使われることから「霊(ひ)の木」
太陽を表す最古で最高の意味を持つ「日」を用いて「日の木」という説があります。
--発送・販売に関して--
・在庫からランダムに発送します。
・色合いのご指定は承れません。
・木の色みや彫刻に多少の個体差があります。
※木は自然から出来たものです。※
人工物ではく、やわらかい為小さな傷などがある可能性がございます。
また、人為的ではない天然の傷などもございます。
不良ではありませんので、ぜひ、天然石の個々の表情をお楽しみください。
[!]商品販売上の禁止事項[!]
※画像や文面の無断転記・引用は著作権法第32条1項に基づき禁止いたします。


裏面に般若心経が彫ってあります。柘植の木に細かく美しい彫りが入っています。
・素材:檜(ひのき)
・サイズ:大きさ(閉じた状態)約10×6.7cm 厚み約2.2cm、開くと横幅が最大約14cmになります。
※ロットによっての個体差があります。
中身に違いがございませんので、ご了承くださいませ。
◇「八尊仏」とは?
八尊仏(五菩薩・二如来・一明王)は、生まれた年(干支)によって
守り本尊が決まっているといわれています。
自分の守り本尊を慈しみ、拝むことで災厄から免れ、幸運へと導いてくれるそうです。
千手観音菩薩…子
虚空蔵菩薩…丑・寅
文殊菩薩…卯
普賢菩薩…辰・巳
勢至菩薩…午
大日如来…未・申
不動明王…酉
阿弥陀如来…戌・亥
◇「檜(ヒノキ)」とは?
名前の由来は、神宮で使われることから「霊(ひ)の木」
太陽を表す最古で最高の意味を持つ「日」を用いて「日の木」という説があります。
--発送・販売に関して--
・在庫からランダムに発送します。
・色合いのご指定は承れません。
・木の色みや彫刻に多少の個体差があります。
※木は自然から出来たものです。※
人工物ではく、やわらかい為小さな傷などがある可能性がございます。
また、人為的ではない天然の傷などもございます。
不良ではありませんので、ぜひ、天然石の個々の表情をお楽しみください。
[!]商品販売上の禁止事項[!]
※画像や文面の無断転記・引用は著作権法第32条1項に基づき禁止いたします。


柘植の木彫(平型) 不動明王・四天王(持国天・多門天・広目天・増長天) 品番: 8428
[8428]
販売価格: 会員販売価格
在庫なし