【日本銘石】47都道府県 日本銘石ストラップ part2 品番:18431 [18431]
47都道府県の日本銘石ストラップ(part2)です。
・サイズ:全長約11.5cm、水晶カット約8mm、日本銘石約12mm
◆12100000000002405002 H
※個体によって若干サイズや重さが違います。
※石の色合い、色味、サイズなどのご指定は承れませんのでご了承くださいませ。
・1 .北海道(紅十勝石) 意味合い:仕事運、物事の本質を見抜く、未来を見通す力
・2 .青森県(久栗坂石) 意味合い:大魚、海上安全、水に関わること
・10.群馬県(群馬さざれ石) 意味合い:永遠、 絆、 繁栄
・11.埼玉県(両神石) 意味合い:浄化、水にまつわる事、新しいことを始まる
・16.富山県(常願寺石) 意味合い:常に願う、水難除け、厄除け
・19.山梨県(富士さざれ石) 意味合い:永遠、繁栄、金運、大地のエネルギー
・26.京都府(鞍馬石) 意味合い:ヒーリング、人間力の強化、救済
・28.兵庫県(神鍋石) 意味合い:平和、子宝、想い出の石
・31.鳥取県(佐治石) 意味合い:創造、飛躍、導き
・33.岡山県(万成石) 意味合い:かわいらしさ、若さ、新しい事へのチャレンジ
・34.広島県(フェアリースキンダイアスポア) 意味合い:創造、行動力、仕事、直感力
・37.香川県(サヌカイト) 意味合い:魔除け、浄化、ヒーリング、精神の調整
・40.福岡県(八女石) 意味合い:美人、子宝、勝負運、天下恭平、変化、出世
・41.佐賀県(サファイア天山石) 意味合い:不変、誠実、慈愛
・44.大分県(大分吉野石) 意味合い:怪力、水難除け、金運
・在庫からランダムに発送します。
・色合いのご指定は承れません。
・写真はイメージです。模様、色、光り方は一つ一つ若干違います。
・掲載写真は、できる限り実際のお品の色に近づけるよう心がけておりますが、
パソコンやモニタによって、若干色合いが異なることがございます。ご了承くださいませ。
※天然石は自然から出来たものです。※
人工物ではないため、生成の過程でクラック(欠け)やインクルージョン(内包物)が含まれたものも混入する可能性がございます。
表面クラック及び内面クラックや人為的ではない天然の傷などもございます。
不良ではありませんので、ぜひ、天然石の個々の表情をお楽しみください。
また、完全にクラック・インクルージョン・傷がない商品はございません、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。


【日本銘石】47都道府県 日本銘石ストラップ part2 品番:18431
[18431]

販売価格: 会員販売価格