- ホーム
- > 【公式認定販売】日本銘石
- > 青森県/津軽錦緋石
- > 【日本銘石】ブレス 津軽錦緋石 〈青森県〉 丸 8mm 癒し 若さ 艶やか 品番:9778
【日本銘石】ブレス 津軽錦緋石 〈青森県〉 丸 8mm 癒し 若さ 艶やか 品番:9778 [9778]
商品詳細
【日本銘石】津軽錦緋石(TUGARU Brocase Red stone)
・産地:青森県
錦石とは二色以上が含まれた、青森県産のカラフルで
模様のある石のことで、その特徴をもった総称です。
産出するエリアも広く、種類も多岐に渡ります。
人の心を打つ、自由さを感じずにはいられない美しさは、
青森県の伝統工芸品として平成八年に正式に認定されました。
碧玉や玉髄、めのうなど様々な鉱物を元にしており、
含有する鉱物により発色や模様が現れますので、
同じものを見つけることは容易ではありません。
採取は、玉石として川や海岸に打ち上げられます。
縄文時代の遺跡から約5500年前-4000年前の津軽錦石が
出土勾玉などの装飾品が出土しています。
江戸時代には、かんざしや帯留めとしても愛用され、その錦石の加工技術が
山梨県に伝わり、山梨水晶加工の技術革新の基礎が培ったといわれています。
・意味合い:癒し、若さ、艶やか
・サイズ:丸玉約8mm、内径約16cm
--商品内容--
【日本銘石】指定勾玉各1点
【日本銘石】国産証明書各1枚
【日本銘石】各鉱石説明書各1枚
--発送・販売に関して--
・在庫からランダムに発送します。
・色合いやサイズのご指定は承れません。
・写真はイメージです。模様、色、光り方は一つ一つ若干違います。
・掲載写真は、できる限り実際のお品の色に近づけるよう心がけておりますが、パソコンやモニタによって、若干色合いが異なることがございます。ご了承くださいませ。


関連商品
-
【日本銘石】ブレス ヴァーミリオンオブシディアン <北海道> 10mm 品番: 3729 [3729]
会員販売価格
在庫数 12点
【日本銘石】 ヴァーミリオンオブシディアン(Vermillion Obsidian) 産地:北海道 約150万年前、大雪山の激しい火山活動によって生まれたオブシディアンです。 昔か…
-
【現品限り】【日本銘石】ブレス 神居古潭〈北海道〉 ブラック系 マット 10mm 品番:11272 [11272]
会員販売価格
在庫なし
【日本銘石】神居古潭(kamui kotan) 産地:北海道旭川市 粒サイズ:10mm 内径:約17cm 『神居古潭(カムイコタン)』とはアイヌの言葉で『神々の住まう集落』を意…
-
【日本銘石】ブレス 糸魚川翡翠 〈新潟県〉 白 ホワイト 8mm 品番: 10742 [10742]
会員販売価格
在庫数 1点
【日本銘石】 糸魚川翡翠 日本国石 ITOIGAWA JADE 産地:新潟県 国内で唯一と言われている翡翠の産地で、現在は天然記念物となっているために採掘は出来ません。 2016年には翡翠が日本鉱…
-
【日本銘石】ブレス 糸魚川翡翠 〈新潟県〉 白 12mm 品番: 10744 [10744]
会員販売価格
在庫数 2点
【日本銘石】糸魚川翡翠 日本国石 (ITOIGAWA JADE) 産地:新潟県 ▼カラー 白 ▼サイズ 12mm 国内で唯一と言われている翡翠の産地で、現在は天然記念物となっているために採掘は…
-
【日本銘石】ブレス 佐渡赤玉石 赤石 〈新潟県〉約10mm 活力 精神力 洞察力 品番:11764 [11764]
会員販売価格
在庫数 18点
【日本銘石】佐渡 赤玉石 赤玉 ・産地:新潟県佐渡市 日本三大銘石の一つの赤玉石(あかだまいし)。 高温高圧の中で、石英に多く酸化鉄が結合した鉱物です。 赤玉石の赤は「魔を払う」と伝えられ、縁起の…
-
【日本銘石】ブレス 山梨黒平黒水晶 〈山梨県〉 丸 約8mm 草入り 浄化 魔除け 邪気払い 天然石 品番:6164 [6164]
会員販売価格
在庫数 3点
【日本銘石】 山梨黒平水晶(Yamanashi kurobera Black quartz) ・産地:山梨県黒平 山梨百名山のひとつ、黒富士の麓にある、黒平で産出される黒水晶。 光…
-
【日本銘石】ブレス 静岡水晶 〈静岡県〉 黄色 イエロー AAAランク 10mm 品番: 11251 [11251]
会員販売価格
在庫数 14点
【日本銘石】 静岡水晶 (Sizuoka Quartz) 産地:静岡県 大昔、静岡は火山地帯でありマグマの活動が活発でした。 プレートの活動もあり、高圧高温によって良質の石英の結晶が見受けられます…
-
【日本銘石】ブレス 霊峰 富士溶岩 <静岡県> ホール 10mm ※ポイント対象外 品番: 10777 [10777]
会員販売価格
在庫数 7点
【日本銘石】霊峰 富士溶岩(FUJI Lava Stone) 産地:静岡県 宝永4年(西暦1707年)の富士山の噴火による溶岩です。 この時の噴火によって富士山中腹に大きな穴が開いたとされています…