2023年 開運癸卯ストラップ 翡翠×イエローアンバー 総角結び 入型 癸卯 うさぎ 思考を柔軟に 不安を遠ざける 繁栄 長寿 干支 お守り 天然石 品番:15410 [15410]
2023年 開運癸卯ストラップ 翡翠×イエローアンバー 総角結び 入型 癸卯 うさぎ 思考を柔軟に 不安を遠ざける 繁栄 長寿 干支 お守り 天然石 品番:15410
[15410]

販売価格: 会員販売価格
在庫数 5点
商品詳細
あげまき結び(入型)の開運癸卯(みずのとう)ストラップです。
「癸卯(みずのとう)」
癸は物事の終わりと始まりを意味し、これから新たな生命が成長しようとしています。
うさぎには跳躍する姿から商売繁盛、飛躍を表します。
2023年はこれからの成長がみられる躍進の年になるでしょう。
「あげまき結び(総角結び) 入型」
昔から様々な調度品などの装飾に使用されてきました。
福を呼び込む、招き入れるという意味があります。
・素材:翡翠、イエローアンバー、紐
・サイズ:全長約13cm、(翡翠)約19.2×13x10mm、(イエローアンバー)丸玉約8mm
※個体によって若干サイズや重さが違います。
◆17020000039202210001 H
◇「干支」とは?
十二支(じゅうにし)は、子・丑・寅・卯・
辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥の12種からなります。
諸説ありますが「覚えやすいように身近な動物を当てはめた」といわれ
「神様が、1月1日に神様の元へどれだけ早く集まれるか動物たちにレースをさせ、
レースに基づいて、十二支の種類と順番が決定された」という話が有名です。
レースの内容は物語によって多少異なるようです。
そして十二支は、紀元前の中国で暦などを表すために使われ始めました。
十二支に動物を当てはめたところそれぞれの字に幸せを
願うさまざまな意味が込められているといわれています。
◇「十二支の卯(う)」とは?
十二支の動物卯(う)とはウサギの事を指します。
ウサギは月との関係が深い「ツキを呼ぶ」縁起のいい動物だと言われています。
長い耳は福を集め、おとなしく、穏やかな性格とみられ安全の象徴とされています。
また、跳躍力に優れていることから「飛躍」「向上」のシンボルとされています。
古くから東洋では「春の象徴」とされ、優しく、穏やかな姿は家内安泰と平和を意味しています。
◇「翡翠」とは?
翡翠は、人生の成功と繁栄を守護するパワーをもつとされ、
古来より王の象徴として特別に扱われてきた宝石です。
「玉(翡翠)に五徳あり」という言葉のとおり、
【仁・義・礼・智・信】五つの徳を与えるといわれています。
持つ人に「人徳」とリーダーシップ」を授け、仕事や夢の達成に大きな効果をもたらします。
◇「アンバー(琥珀)」とは?
アンバーは、グリッターが入っている石で、明るい黄色からオレンジ、グリーン、深いブラウンまで色々なタイプがあります。
宝石としても知られており、金運や本番、勝負に強くなる等言われています。
エネルギーの活性化や精神的な安定などの効果もあるとされ、受験や出産のお守りとしてもオススメです。
イエローアンバーは、アンバー(琥珀)の代表的な色で、透き通ったはちみつのような色味になります。
思考を柔軟にしたり、創作意欲を高めたりするといわれています。
--発送・販売に関して--
・在庫からランダムに発送します。
・色合いのご指定は承れません。
・写真はイメージです。模様、色、光り方は一つ一つ若干違います。
・掲載写真は、できる限り実際のお品の色に近づけるよう心がけておりますが、
パソコンやモニタによって、若干色合いが異なることがございます。ご了承くださいませ。
※天然石は自然から出来たものです。※
人工物ではないため、生成の過程でクラック(欠け)やインクルージョン(内包物)が含まれたものも混入する可能性がございます。
表面クラック及び内面クラックや人為的ではない天然の傷などもございます。
不良ではありませんので、ぜひ、天然石の個々の表情をお楽しみください。
また、完全にクラック・インクルージョン・傷がない商品はございません、あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。
[!]商品販売上の禁止事項[!]
※画像や文面の無断転記・引用は著作権法第32条1項に基づき禁止いたします。

